Q&A詳細
質問
- 参照数
- お役立ち度
- Q&A番号 11268
口座振替で支払いをしています。@nifty利用料の引き落としがされなかった場合、その後の請求はどうなりますか。
回答
引き落とされなかった@nifty利用料は、翌月利用分の料金と合算して再請求を行います。※ 2014年1月度から口座振替のご利用にあたり、毎月口座振替決済管理費200円(税抜)が発生いたします。
利用月の翌月27日に振替が行われます。※ 金融機関の休日にあたる場合は翌営業日@niftyご利用月の翌月17日前後に「口座振替お知らせメール」が送信されます。 残高不足で振替ができなかった場合は、翌月初めに「ご利用料金口座振替結果のお知らせ」メールを送信します。 利用月の翌々月上旬に振込用請求書を送付します。「4月利用分+請求書発行手数料200円(税抜)」+「5月利用分」を合算した金額で、コンビニエンスストア振込用請求書が送付されます。 コンビニエンスストア振込用請求書のお支払い期限(20日)までにお支払いの確認ができない場合は、後日、サービスの提供を一時中断させていただきます。万一お支払い期限を過ぎてしまった場合は、翌月に発行される請求書(料金は合算されます)をお待ちください。 ご請求全額のお支払いの確認が取れ次第、サービスの提供を再開させていただきます。
|
- このQ&Aで解決しましたか?